top of page

脳梗塞

「漁師に復帰したい」

60代・男性

入院までの経緯・患者さんの背景

  • 脳梗塞を発症し、救急要請にて入院。急性期病院にて約1ヵ月入院・治療し、リハビリ目的で当院へ転院。

  • 脳梗塞による左片麻痺

リハビリ前(入院時)の患者さんの状況

  • 基本動作は可能であったが、車いすを使用して移動していた。

  • 右手(非麻痺側)で食事・整容の一部はできていたが、介助が必要な場面が多かった。

  • 左上下肢(麻痺側)は脱力状態であり、実用性に乏しかった。

リハビリテーション記録

リハビリ期間:約3ヵ月

開始~約2週間

【リハビリの内容・目的】

  • 筋力訓練

  • 短下肢装具を使用し、歩行訓練を行う。(平行棒)

  • TENS治療(低周波治療)を3日目から開始

  • HAL®(上肢)を4日目から開始

患者さんの変化・回復

  • 下肢へのTENS治療後、背屈運動・足指伸屈運動が一部可能となる。

  • 転院後、1週間程で装具処方し、2週間目で完成。杖歩行ができるようになる。

  • 上肢は、肩・肘関節の随意性の向上がみられてきた

  • 下肢に比べ、上肢の方が筋力低下・随意性の低下がみられる

盛岡友愛病院 リハビリテーションセンター

約3週間目~

【リハビリの内容・目的】

  • 筋力訓練を継続

  • 歩行訓練(装具有り・無し両方)を継続。

  • TENS治療継続

  • 入浴訓練を実施

患者さんの変化・回復

  • 歩行能力の向上が見られ、装具無しでも杖歩行が可能となる。

  • 上下肢共に筋力の向上が見られ、上肢においても肩・肘の分離も可能になる。

  • わずかに手指の分離が得られている。

  • 日常生活においては、杖歩行で概ね自立する。

盛岡友愛病院 リハビリテーションセンター

約8週間目~現在

【リハビリの内容・目的】

  • 巧緻性課題(上下肢)を追加

  • 筋力強化メニューを追加

  • 自主練習を追加

  • TENS治療継続

患者さんの変化・回復

  • 病院内を杖移動できるようになる。

  • 病棟でもほぼ自立した生活が可能となっている。

  • 独歩の練習にも取り組んでいる。

  • 上肢の筋力が向上し、肩・肘関節の随意性が向上。

  • 手指が集団屈伸できるようになる。

盛岡友愛病院 リハビリテーションセンター

リハビリ後、患者さん・ご家族が喜んでいたこと

  • 転院時は全く動かなかったのに、こんなに動くようになったので、もっとリハビリを頑張りたい。(ご本人)

  • 初めて指が動かせるようになった時は、声を上げるほどびっくりした。(ご本人)

  • お見舞いに来る度に、回復しているので驚いている。(ご家族)

  • とてもリハビリに力が入っている病院で、(自宅は盛岡市外ですが)盛岡まで来てよかった。(ご家族)

スタッフコメント

転院後、数日後には身体に変化が見られていたので、積極的に強化リハを進めた結果、大きな改善が見られたのでうれしく思います。

早期に歩行を獲得したことで、日常生活動作の訓練に取り組むこと、より巧緻性を高める訓練ができています。まだ上肢の麻痺が残存していますので、退院までの期間で、復職できる位の回復を目指していきたいです。

作業療法士 Tさん

※症例は2019年3月時点のものです。

※掲載している写真はイメージです。

bottom of page